ピエラルディー

私のピエラルディー年間栽培カレンダー 時々他の花も。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ピエラルディーと共に一年間毎月の管理様子です、只今休眠状態に入りました。

ピエラルディーの休眠状態になりました。

ピエラルデーと共に今回もカトレア

こちらのカトレアも11月12日に咲き始めた二輪咲きです、 まだまだ、元気に咲いています。 いつもの年は2週間から18日間ぐらいで終わっていましたが今年は元気に咲き続けています。

ピエラルデーの合間に他の花も今回はカトレア

11月5日咲き始めるたカトレア、いつも奇麗なので室内で楽しんでいましたが 今年は外でそのまましていたら本日(12/4)現在ご覧のようにまだ咲いています。 外の寒さが長持ちの原因のようです。 横にある蕾は正月に咲き残っていてくれそうです。

12月のピエラルディー 我が家のピエラルディー一年間の栽培日誌。

wa ようやく写真投稿出来ました、写真のように留葉が出ると葉が黄色くなり 落葉していきます。 寒さにあてる。水を切る。来年花が咲かせる為に一番大事な月です。

ピエラルディーの冬の管理ピエラルディー一年で大事な時。

11月中旬頃から寒さも厳しくなり、ピエラルディーも大事な冬の管理に移します。 留葉も出て葉も黄色くなり始めました。 水やりもほぼ終えて霜の降り始める前まで寒さに充てるために野外で管理します、 充分に寒さに充てることが春の開花の準備になります、 …

ピエラルディーと共に。

今月はカメラが入院しています。 ピエラルディーの11月の作業は特になし。もうそろそろ留葉が出る頃です。 又、カトレアが2鉢咲きました。今度はきれいな紫にリップの黄色がよく目立ちます。

カトレアも咲きました。

カトレア 数年ぶりに咲いてくれました。

台風の為、室内に避難をしたピエラルディー。

根が表面まで伸びてきています。 台風のため、室内に避難。 室内に避難、この株は今年高芽を植え付けたものです。 室内に移動しました。 ハンキング仕立てですので風が強いと折角伸びた茎もちぎれてしまうので避難。

9月のピエラルディー

親株のほうも順調です。 随分伸びてくれました。

ピエラルディーと共に

今年の様な異常気象でも正確に彼岸を感じているようです。 彼岸花 季節が来ると必ず彼岸に咲きます。

8月のピエラルディー

今年春に高芽の植え付けの成長様子。 大きくなりました。 来春の開花を願って毎日お世話をしています。 新芽の伸びはとても楽しみです。

ピエラルディー猛暑の8月

ピエラルディーの生育記録水やりが大変朝夕2回が必須! 今年も随分大きく又、茎も長くなりました。 伸びた茎の下降が始まり秋が楽しみになりました。 ヘゴ付けも大きくなり根がヘゴの裏まで伸びてきました。 ヘゴ付けは成長も早くヘゴの隙間を通り裏まで伸び…

ピエラルディーの作業7月

ピエラルディーの7月の作業その① 開花後の様子、今年の開花が遅かったので7月の新芽の伸びも只今約20cm 下に昨年の7月の様子を載せます。 昨年の様子、4月に開花すると新芽の伸びも早く、約30cmです。 他の開花株の様子 開花株の様子、只今 約10cm 開…

ピエラルディーの合間に他の花も楽しんでいます。富貴蘭

梅雨の時期強い香りを放す富貴蘭(ふうらん)この花ほど管理に楽な花は無いです。 梅雨の時に開花を楽しみます。 軽石に植付けています、成長は非常に良く本来の一輪鉢植と違いダイナミックな景観になります。 流木仕立てです。 次も流木仕立てです、毎年、…

ピエラルディーの開花後の管理。 高芽取り、植付

ピエラルディー 開花後の作業 開花した茎50cm~90cmに伸びたすべての茎を剪定しました。 こちらは年越し失敗した株、花は数厘しか咲かなかったが髙芽が多数できたので高芽取りして新しく植付けしました。 髙芽の様子。 髙芽を切り取った、私は茎を前後約…

ピエラルディーの開花

右のピエラルデーは昨年接いだ花で冬の管理を失敗した株です。」

ピエラルディーの満開これから一年間月ごと、日ごとの気付いた、栽培カレンダーです。

ピエラルディーの栽培カレンダー 十数年前に戴いたピエラルディー栽培方法が解らず、枯らすことは 無かったが見事な開花は数年に一度しか見られず 最近になって ようやく自分なりの栽培、管理が確立して毎年満開を楽しむように なりました、又、増やすことも…